蓮舫氏“大ブレ”女性誌インタビューで「自分の国籍は台湾」 日本パスポート「いやで、寂しかった」
民進党の蓮舫代表代行(48)の「国籍」問題で、同党が近く、正式見解を発表するとの情報が飛び交っている。党代表選(15日投開票)を見据えて“炎上状態”を沈静化させたいようだ。こうしたなか、蓮舫氏の過去の「不可解発言」が注目されている。
日本国籍取得の12年後、女性誌のインタビューで「自分の国籍は台湾なんです」と発言していたのだ。さらに、日本のパスポート取得時の心情について、「いやで、寂しかった」と語っていた新聞記事も存在した。
蓮舫陣営に、あるメールが回った。「二重国籍」疑惑を否定する内容で、次のような内容だ。
「日本が承認している中国の国籍法では『外国籍を取得した者は中国籍を自動的に失う』と定めている。蓮舫氏が(1985年に)日本国籍を取得した時点で、外国の国籍は喪失しており、二重国籍は存在しない」
民進党としても、代表選を踏まえて、近く正式見解を出すとみられる。
ただ、前出のメール内容について、徳島文理大学の八幡和郎教授は「日本政府は中国も台湾も『1つの中国』とする立場だが、中国の法律が台湾で施行されているわけではない。国籍法だけが、台湾で有効であるなど、あり得ない話だ」と語る。
そもそも、蓮舫氏自身が、東京の台北駐日経済文化代表処で台湾籍の放棄手続きをしている。
蓮舫氏の証拠提示が注目されるなか、蓮舫氏の「国籍」に関する、驚くべき過去の記事が次々と波紋を広げている。
文藝春秋の女性誌「CREA」(97年2月号)では、「蓮舫の在北京的妊娠生活」というタイトルで、北京大学に留学中の蓮舫氏が、双子の妊娠や留学生活について、6ページにわたってインタビューに答えている。
蓮舫氏は中国を留学先に選んだ理由を、以下のように語っている。
《私は中国人の父と日本人の母の間に生まれたんですが、父親が日本人として子どもを育てたので日本のことしか知らないし、日本語しか話せない。それが自分の中でコンプレックスになっていました。
だから自分の国籍は台湾なんですが、父のいた大陸というものを一度この目で見てみたい、言葉を覚えたいと考えていました》
「国籍は台湾」と語っているではないか。
蓮舫事務所は、夕刊フジの取材に対し、「昭和60(85)年に日本国籍を取得したことは明確に認識していたので、話したとすれば、『自分の国籍は台湾だったんですが』と述べたはず」と回答した。
文藝春秋は「個別の取材の過程はお答えできない」と返答した。ただ、別の女性誌編集者は「本人へのインタビュー記事であれば、発行前に必ず本人ないし所属先に発言の確認を行う」と語る。
蓮舫氏は代表選で「生まれ育った日本に誇りを持っているし、愛している」(7日)と語っているが、彼女の日本観に迫った興味深い新聞記事もあった。
朝日新聞は1992年6月25日夕刊に、「自分の中にアジアを感じる ゆくゆくは報道を」という記事を掲載した。蓮舫氏に取材した記事で、こう記されている。
《父が台湾人、母が日本人。十九歳のとき、兄弟の就職もあって日本に帰化した。東京で生まれ育った身にとって暮らしに変化はなかったけれど、『赤いパスポートになるのがいやで、寂しかった』》
《父や祖母を通して触れた台湾、アジア。自分の中のアイデンティティーは『日本』とは違うと感じる》
赤いパスポートとは日本のパスポートのことだ。蓮舫氏という政治家を、どう受け止めるべきなのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160909/plt1609091140003-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160909/plt1609091140003-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20160909/plt1609091140003-p1.jpg
民進党・蓮舫代表代行
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20160909/plt1609091140003-l2.jpg
女性誌「CREA」の1997年2月号に掲載された蓮舫氏のインタビュー。そのなかで「国籍は台湾」と答えている
ポチッと応援クリックお願いします m(_ _)m
↓

国際政治・外交 ブログランキングへ
★お勧めする「大手企業運営の優良出会い系サイト」★
これらの出会い系サイトは大手企業が運営していますので、安心して利用することができます。
早く出会いたいなら⇒ピーシーマックス



10年間の累計会員数が600万人という超有名サイトです。
若い女性から主婦まで、女性会員も多彩なのが特徴です。
できるだけ早く、実際に女性と会いたいという人には絶対にオススメするサイトです。
一番にオススメするサイトです⇒ハッピーメール
他の出合い系サイトとくらべても女性会員数が圧倒的に多く、出会いのチャンスがとても高いサイトです。
やはり女性会員の多いサイトは、出会いのチャンスも多いです。
出会い系初心者は、まず、このサイトをオススメします。安心して利用できる有名老舗サイトです。
⇒料金が月定額制で使い放題「ラブサーチ」

料金は月額固定制ですので、料金を気にせずに出会い系サイトを使い方には最適です。
「6ヶ月コース」なら、月1,980円で使い放題なので、女性の扱いに慣れていない出会い系初心者の男性でも、6ヶ月以内には女性と実際に会うことができるはずです(笑)
89%の会員が4ヶ月以内に出会いに成功しているそうです。
女性と確実に出会いたい男性には、この「6ヶ月コース」をオススメします。
真面目なタイプの女性会員が多いのが特徴です。
⇒ミクシイグループのワイワイシー
あの 「ミクシイ」グループが運営 している出会い系サイトです。
出会い系サイトに登録するのは、どうしても「不安」という人は、こちらをオススメします。
ミクシイグループが運営しているだけに、女性会員も多く出会い系サイト初心者の男性でも、安心して利用できます。
15年間の累計会員数が1000万人という超人気サイトで会員の約80%ほどが実際に出会いに成功しているサイトです。
日本国籍取得の12年後、女性誌のインタビューで「自分の国籍は台湾なんです」と発言していたのだ。さらに、日本のパスポート取得時の心情について、「いやで、寂しかった」と語っていた新聞記事も存在した。
蓮舫陣営に、あるメールが回った。「二重国籍」疑惑を否定する内容で、次のような内容だ。
「日本が承認している中国の国籍法では『外国籍を取得した者は中国籍を自動的に失う』と定めている。蓮舫氏が(1985年に)日本国籍を取得した時点で、外国の国籍は喪失しており、二重国籍は存在しない」
民進党としても、代表選を踏まえて、近く正式見解を出すとみられる。
ただ、前出のメール内容について、徳島文理大学の八幡和郎教授は「日本政府は中国も台湾も『1つの中国』とする立場だが、中国の法律が台湾で施行されているわけではない。国籍法だけが、台湾で有効であるなど、あり得ない話だ」と語る。
そもそも、蓮舫氏自身が、東京の台北駐日経済文化代表処で台湾籍の放棄手続きをしている。
蓮舫氏の証拠提示が注目されるなか、蓮舫氏の「国籍」に関する、驚くべき過去の記事が次々と波紋を広げている。
文藝春秋の女性誌「CREA」(97年2月号)では、「蓮舫の在北京的妊娠生活」というタイトルで、北京大学に留学中の蓮舫氏が、双子の妊娠や留学生活について、6ページにわたってインタビューに答えている。
蓮舫氏は中国を留学先に選んだ理由を、以下のように語っている。
《私は中国人の父と日本人の母の間に生まれたんですが、父親が日本人として子どもを育てたので日本のことしか知らないし、日本語しか話せない。それが自分の中でコンプレックスになっていました。
だから自分の国籍は台湾なんですが、父のいた大陸というものを一度この目で見てみたい、言葉を覚えたいと考えていました》
「国籍は台湾」と語っているではないか。
蓮舫事務所は、夕刊フジの取材に対し、「昭和60(85)年に日本国籍を取得したことは明確に認識していたので、話したとすれば、『自分の国籍は台湾だったんですが』と述べたはず」と回答した。
文藝春秋は「個別の取材の過程はお答えできない」と返答した。ただ、別の女性誌編集者は「本人へのインタビュー記事であれば、発行前に必ず本人ないし所属先に発言の確認を行う」と語る。
蓮舫氏は代表選で「生まれ育った日本に誇りを持っているし、愛している」(7日)と語っているが、彼女の日本観に迫った興味深い新聞記事もあった。
朝日新聞は1992年6月25日夕刊に、「自分の中にアジアを感じる ゆくゆくは報道を」という記事を掲載した。蓮舫氏に取材した記事で、こう記されている。
《父が台湾人、母が日本人。十九歳のとき、兄弟の就職もあって日本に帰化した。東京で生まれ育った身にとって暮らしに変化はなかったけれど、『赤いパスポートになるのがいやで、寂しかった』》
《父や祖母を通して触れた台湾、アジア。自分の中のアイデンティティーは『日本』とは違うと感じる》
赤いパスポートとは日本のパスポートのことだ。蓮舫氏という政治家を、どう受け止めるべきなのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160909/plt1609091140003-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160909/plt1609091140003-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20160909/plt1609091140003-p1.jpg
民進党・蓮舫代表代行
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20160909/plt1609091140003-l2.jpg
女性誌「CREA」の1997年2月号に掲載された蓮舫氏のインタビュー。そのなかで「国籍は台湾」と答えている
ポチッと応援クリックお願いします m(_ _)m
↓

国際政治・外交 ブログランキングへ
★お勧めする「大手企業運営の優良出会い系サイト」★
これらの出会い系サイトは大手企業が運営していますので、安心して利用することができます。
早く出会いたいなら⇒ピーシーマックス


10年間の累計会員数が600万人という超有名サイトです。
若い女性から主婦まで、女性会員も多彩なのが特徴です。
できるだけ早く、実際に女性と会いたいという人には絶対にオススメするサイトです。
一番にオススメするサイトです⇒ハッピーメール


他の出合い系サイトとくらべても女性会員数が圧倒的に多く、出会いのチャンスがとても高いサイトです。
やはり女性会員の多いサイトは、出会いのチャンスも多いです。
出会い系初心者は、まず、このサイトをオススメします。安心して利用できる有名老舗サイトです。
⇒料金が月定額制で使い放題「ラブサーチ」


料金は月額固定制ですので、料金を気にせずに出会い系サイトを使い方には最適です。
「6ヶ月コース」なら、月1,980円で使い放題なので、女性の扱いに慣れていない出会い系初心者の男性でも、6ヶ月以内には女性と実際に会うことができるはずです(笑)
89%の会員が4ヶ月以内に出会いに成功しているそうです。
女性と確実に出会いたい男性には、この「6ヶ月コース」をオススメします。
真面目なタイプの女性会員が多いのが特徴です。
⇒ミクシイグループのワイワイシー


あの 「ミクシイ」グループが運営 している出会い系サイトです。
出会い系サイトに登録するのは、どうしても「不安」という人は、こちらをオススメします。
ミクシイグループが運営しているだけに、女性会員も多く出会い系サイト初心者の男性でも、安心して利用できます。
15年間の累計会員数が1000万人という超人気サイトで会員の約80%ほどが実際に出会いに成功しているサイトです。
- 関連記事
-
- 日本が再び重要な国になっている。実に二十数年ぶりのことだ。 ( 英フィナンシャル・タイムズ紙) (2013/01/26)
- 知られざる沖縄[軍用地投資]の実態 (2016/03/04)
- 日本の企業秘密、もう盗ませない・・・法改正で「漏えい防止」強化 韓国企業等から狙われる例が増え流出被害相次ぐ (2014/12/14)
- 国を守る気概のない日本…「同盟国は支援はしてくれるけど、運命はともにしない国だ。これが本質だ」…ドゴール(仏大統領、故人)の言葉 (2013/03/09)
- 沖縄振興 毎年度3000億円台 首相きょう知事と会談 政府、異例の上積み…沖縄の知事、補助金3000億円ありがとう。でも米軍基地は県外で…米軍基地を人質に、日本政府から金をせびり取る沖縄 (2013/12/25)
- 米国「私達は沖縄を愛してます」 事件を悼み炎天下の中頭を下げるアメリカの人々 (2016/06/03)
- 【しばき隊】書店に恐怖心を与えるような電話が相次ぎ「千葉麗子さんの出版記念サイン会」が中止に 民進党の参議院議員有田芳生「常識的な判断」 (2017/01/08)
- 蓮舫氏“大ブレ”女性誌インタビューで「自分の国籍は台湾」 日本パスポート「いやで、寂しかった」 (2016/09/10)
- 豪雨被災地に窃盗団!「日本語ではない言葉しゃべってた」と住民証言・・・避難住民の家に入り込み物色、作業着にヘルメット姿 (2015/09/16)
- 中国人客室乗務員が語る日本人の素養の高さ (2012/10/05)
- 熊本地震 ★ ビートたけし、震災後に頻発する空き巣を嘆く「日本はそういうことをしない国」 (2016/04/24)
- ドーピングや審判買収の嘘が消えて、選手たちの真心が輝いたリオ五輪。 (2016/08/28)
- 日本人の国民性が外交・国防に及ぼす悪影響について…日本人の誠実さや規律正しさ、他者への思いやりなどを「世界標準を圧倒する高いレベル」と評しながらも、その国民性が「軍事を含む外交の分野では、最大の障害になる」と指摘。 (2015/10/31)
- 「トモダチ作戦」救難部隊だった米軍墜落ヘリ 殉職兵士に全国から感謝続々 (2013/08/24)
- 「米国の衰亡」も視野に今備えを (2013/03/23)